WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう

鶏小屋を作るぞ⑥

巣箱を作るとこから

30㎝の箱が3つできるように

こんな感じで3世帯巣箱を設置後ろから玉子が取り出せるように

これをもう一段作って6世帯巣箱へ

次は大きな面に開放的な金網の窓を作ります♪

タッカーでとめるだけだから簡単です

ホームセンターで1mあたり400円くらいの金網です。910mm幅となっているのでこの金網サッシを2つ作って丁度ぴったりでした。

イイ感じ♪

こちら側は開放的にはなりますが雨が降りこむので対策を考えねばw

あまった端材をカットして~

最後は余った端材をカットして入口の扉を作りました♪扉くらいはお洒落にしようかと

なかなかお洒落な扉にw
完成!!!!

扉をつけて出来上がり~!!肝心な鶏さんは現在ヒヨコさんなので夏ごろに入居予定となっております~夏場は暑くなりそうなのですだれなんかを設置したりしようと思います

ここから玉子を取り出すのです!

ここから玉子を取り出す日が待ち遠しいです!以上鶏小屋を作るシリーズ完結です!

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。